2015年10月8日木曜日

【33】前漢の成立

 ◇前漢の成立…都:長安
  ・劉邦(高祖)…建国
    郡国制の施行(郡県制と封建制の併用)
  ・景帝
    呉楚七国の乱…乱後、諸侯の勢力抑圧
           →郡県制に移行し、中央集権的に
  ・武帝…前漢の全盛期
    外征
     西{張騫(チョウケン)を大月氏(タイゲツシ)に派遣
      {(匈奴のはさみ打ちが目的)
      { →西域の事情判明
      {大宛(タイエン、フェルガナ)遠征(汗血馬の入手が目的)
      {匈奴攻撃→敦煌郡(トンコウ)など4郡設置
     東…衛氏朝鮮征服
       →楽浪郡など4郡設置
     南…南越を制服
       →南海群など9郡設置
    内政
     塩、鉄、酒の専売←多遠征で財政危機
     五銖銭(ゴシュセン)鋳造
     均輸法(物価調整)、平準法(物価抑制)
     儒学の官学化(董仲舒(トウチュウジョ)のすすめ)→五経博士をおく
  ・弱体化(武帝の死後)
    宮廷内での宦官(カンガン)、外戚の横暴、地方豪族の進出

この内容の授業動画はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿